2018.09.27 22:14『若い女性の妊婦判定費用補助に国が動きました!』#斉藤れいな 都議ブログをリブログ #都民ファーストの会若年であることや望まない妊娠のために、未受診のまま出産して重大な事案になってしまうケースを無くすため、医師から適切なアドバイスを受けられる仕組み作りが、都民ファーストの会、斉藤れいな都議の質問によって動き出しました。
2018.09.20 03:28開場と無害化と形質変更時要届出区域smallbear@Pooh_advanced さんの連続ツイートによる、市場問題論点整理。移転用地の土壌改良における形質変更時要届出区域と無害化を関連づけて、土対法変更により自然由来の汚染が届出区域指定解除出来なくなった事を「無害化を諦めた」と解釈する誤謬を振りまく人々がいます。順序立てて、元ソースを確かめ、本来あるべき議論の道筋を考え...
2018.09.05 23:35北海道の皆様、インターネットチャンネルやオンラインニュースから正しい情報を得てご活用ください本日深夜3時過ぎに北海道で最大震度6強という地震があり、土砂崩れや大規模な停電が起きているということですが、まだ被害の全容はこれから明らかになってくると思います。停電の影響で、病院では新たな患者を受け入れを停止していたり、JRは運休、また新千歳空港も国際・国内便共に全て欠航、道内の小中学校も臨時休校を決めています。市内の信号機も現在まだ1...
2018.08.31 21:29斉藤れいな都議のブログからリブログ「不登校も引きこもりも1つの生きるかたちです」“学校に行くのが死を考えるほど辛いと言うお子さんたちには、ぜひまずは無理をしないで、自分の身を守るためにも「学校に行かないという選択」を選んでほしいと思います。” “「学校に行くぐらいなら、死を選ぼう」というのであれば、学校に行く以外の選択肢をとってほしいと思うのです。” たとえ学校に行かない選択をしても、その後の人生に力強い支援が...